| أَفْسَدَ | فسد | 規Ⅳ | 834b | 検索画面 | 
| 品詞 | NO | 主文 | 副文 | 
|---|---|---|---|
| 【他】 | 1 | (価値などを)損なう、削ぐ、傷つける(〜を : ه) | |
| * |  أَفْسَدَ الطَعَامَ | 食事の味を損なう | |
| 2 | (機能などを徐々に)弱体化させる、蝕む(〜を : ه) | ||
| * |  الغُرْبَةُ أَفْسَدَتْ عَقْلَهُ | 異国での暮らしで頭の働きが鈍る | |
| 《他》 | 1 | 邪魔する、妨害する、挫く、挫折させる(〜を : ه) | |
| * |  أَفْسَدَ تَدْبِيرَهُمْ | 彼らの企みを挫く | |
| 2 | 遠ざける、引き離す(…を : ه / 〜から : على ) | ||
| 3 | (道徳的に)腐敗させる、堕落させる(…〜を : ه) | ||
| 4 | 歪める、破壊する、台無しにする(〜を : ه) | ||
| 《係》 | 1 | 不和の種を撒く(…の間に : بين) | |
| 《自》 | 1 | 不正な行為をする、邪な行いをする | |
| * |  أَفْسَدَ في الأَرْضِ | 地上で悪を行う(Qr:2-27) | |
| 2 | 害毒を流す、災いを招く | ||
| * |  لا تُفْسِدُوا في الأَرْضِ | 地上を退廃させてはならない(Qr:2-11) | |
| 《他句》 | 1 | أَفْسَدَ عليه أَمْرَهُ | …に汚い手を使う | 
| ページ上部 | 検索画面 |