| 《他》 | 1 | 回す、回転させる(〜を : ه) |  | 
|  | 2 | (頭などを)向ける、めぐらす(〜を : ه / 〜に : إلى ) |  | 
|  | * |  أَدَارَ نَظَرَهُ في الغُرْفَةِ | 部屋の中を見回す | 
|  | 3 | (銃などを)向ける、狙う(〜を : ه / 〜に : على ، إلى ) |  | 
|  | 4 | 巡らせる、循環させる(〜を : ه) |  | 
|  | 5 | (包帯などを)巻く、巻き付ける(〜を : ه / 〜に : على ) |  | 
|  | 6 | (機械を)動かす、始動させる、稼動させる(〜を : ه) |  | 
|  | * |  أَدَارَ المُحَرِّكَ | エンジンを始動させる | 
|  | * |  أَدَارَ جِهَازَ التِلِيفِزْيُونِ | テレビのスイッチを入れる | 
|  | 7 | (録音テープを)再生させる、プレイバックする(〜を : ه) |  | 
|  | 8 | 始める、開始する、創始する(〜を : ه) |  | 
|  | 9 | 逸らす、転じる(〜を : ه / 〜から : عن ) |  | 
|  | 10 | 管理する、運営する、経営する、切り盛りする(〜を : ه) |  | 
|  | * |  أَدَارَ دُكَّانًا | 店を経営する | 
|  | * |  أَدَارَ شَرِكَةً | 会社を経営する | 
|  | 11 | 考える、考慮する、熟慮する(〜を : ه) |  | 
| 《係》 | 1 | (頭などを)向ける、めぐらす(〜を : ب / 〜に : إلى ) |  | 
|  | * |  أَدَارَ بوَجْهِهِ إلى - | 顔を〜に向ける | 
| 《他節》 | 1 | 考える、考慮する、熟慮する(〜することを : أَنْ) |  | 
| 《他句》 | 1 | أَدَارَ رَأْسَهُ | 頭をめぐらす | 
|  | * | أَدَارَ رَأْسَهُ | …を説き伏せる、…を説得する | 
|  | * | أَدَارَ رَأْسَهُ | …を大喜びさせる | 
|  | 2 | أَدَارَ الحَدِيثَ في المَعْضُوعِ | 話題を切り出す | 
|  | 3 | أَدَارَ وَحْهَهُ | 顔を逸らす |